· 

【24/1/28(日) いりたてコーヒー講座】

「コーヒーのナリワイをするには」

 

本日は大阪方面から。少し先にコーヒーでのナリワイを考えていらっしゃる方がご参加。ありがとうございます。

 

普段はスーパーなどでレギュラーコーヒーの粉の状態のものを買ってきてドリップして飲んでいらっしゃるとのこと。

初めての焙煎で、焙煎したてのすっきりゴクゴク感と旨味しっかり感を体感いただきました。

 

コーヒーの勉強のために色々なコーヒーの講座を調べたり受講体験に行ったりしてご検討中とのこと。

 

コーヒーのナリワイにもいろんなものがあり、何をしたいかによって学ぶべき内容は異なり、受講する講座は異なります。

カフェラテなどのアレンジコーヒーやラテアートなどではなくで、ストレートのハンドドリップコーヒーについて探究したいなら、挽き方や淹れ方、器具も大事ですが、焙煎豆と焙煎について知ると、コーヒーについての理解がグッと深まります。

 

「手元にあるその焙煎豆が、どこの産地のどんな豆で、いつ、どんな焙煎機で、どのように焙煎されたものか」

 

弊基礎講座や上級講座で焙煎についての基本を学び、セラミック焙煎でのコーヒーの味を知っておくことは、ストレートのハンドドリップコーヒーの理解を深めるのにお役に立てるのではないかと。